能勢 伊勢雄/Iseo Nose
MORPHOLOGY #2 - 11
* 販売価格はシートのみとなっています。
* オプションにて額装も承ります。お問い合わせよりご希望の作品と額装希望の旨をお知らせください。
・フレーム(木地額 / 外寸 52.3 x 67.8 x 3 cm):17,600円 税込
・額装の場合は納品に約2週間ほどお時間を頂戴いたします。
--
「Morphology #2」
生活雑廃水が流れる下水路の底に形成される有機物の形態を撮影した作品。水の温度(熱のエーテル)と水流 (水のエーテル)が有機物に作用して形づくる非平衡なフローフォームが、新しい形態を自発的に産みだしている。
この作品はゲーテ自然学のMORPHOLOGYと呼ばれる形態学の視点や、万物の形態形成をおこなうエーテル空間の神秘の一端を表現している。撮影場所は作家在住の近隣(岡山市北区)の水路。
This series focuses on the organic morphology created in the depths of the sewer system by a variety of waste water from our daily lives. The non-equilibrium flow forms, produced by a combination of organic materials and the water’s temperate (heat aether) and current (water aether), spontaneously give rise to new shapes. The works incorporate a morphological perspective rooted in Goethean physics and express the mysteries of the aethereal spaces that lead to the morphogenesis of all things.